指導内容– category –
-
指導内容
5歳の可能性
5歳の娘さんのお受験の指導をさせて頂いたのですが、行くたびに、どんどん、どんどん吸収してくれて、 それが楽しくて仕方なかったです。 そして、毎回「〇〇が楽しかった!」と笑顔で言ってくれるのがたまりませんでした(*^-^*) 改めて子供の可能性が無限... -
指導内容
鮮度のあるうちに
~「できた」を認めることの重要性を考える~指導している親御さんから、よくあるのですが、 「うちの子は...○○がだめなんです」 「○○ができないんです」 「こんなことがあったんですけど、先生どう思いますか?」などとご相談を受けることがあります。その際に私が意識していることです。 実際に... -
指導内容
意味を知ると、人は動ける
指導で意識しているのは、子どもたちと一緒に理解をした上で勉強等を進めていくこと。本日の指導のお話は、高1女子で、GWの現代文の宿題についてです。『書く』ことが苦手だった女の子が、言葉の意味を理解したら、一瞬で要約の宿題ができるようになりま... -
指導内容
「なんでこれがわからないの?」と言っていませんか?②
~子供視点に立つこと~前回の投稿の続きです。前回は、「なんでこれがわからないの?」これは、大人側の視点の発言であり、それではどうしたら良いのでしょうか?と問いかけました。(まだ①を読んでいない方は、一つ前の投稿からご覧いただけると嬉しいです。) 私は、この発言... -
指導内容
「なんでこれがわからないの?」と言っていませんか?①
~価値観の押し付けを考える~大人が子供に、特に親が教えるときに良くしてしまいがちな行動があります。その一つの行動に、「なんでこれがわからないの?」と言うことがあります。 私はこの発言がNGだと思っています。この発言は大人視点でしょうか?子供視点でしょうか?読んでいる方... -
指導内容
たった一か月の指導で出た結果
みなさん、こんにちは。この画像は10月から指導に行き始めた小6の女の子の成績です。 びっくりされる方もいるかもしれませんが、一か月で、偏差値を9も上げてくれました。ちょっとしたきっかけで、殻を破れる一つの証明ですね。 私の教え子では、よくある... -
指導内容
小学校低学年が「わぁ~~~~♡」と思わず声に出てしまう指導
最近、小学校低学年のご指導のご依頼を受けることが多く、現在は、小学1年生の指導を4名ほど担当させていただいております。 家庭教師のイメージで、よく言われるのは、小学校高学年の受験前だったり、中学生、高校生のイメージが強い方が多いと思います。...